業務内容


電気事業法

電気事業法申請書類手続き

電気事業を営むためには、電気事業法に基づく各種申請・届出・登録をする必要があります。

しかし、電気事業法に関する申請は、提出書類が多岐にわたり、専門的な知識や経験が求められるため、事業者の皆さまにとって大きな負担となりかねません

電気事業法申請書類支援

新たに発電事業や小売電気事業を開始する場合はもちろん、事業内容の変更や廃止を行う際にも、法令に沿った申請手続きをしなければなりません。

当事務所では、これまで経済産業省で電気事業法関連の審査・文書作成に携わった経験を持つ行政書士が、申請書類の作成から提出までを丁寧にサポートいたします。

「保安ネット」等による電子申請についてはこちらをご確認ください。

その他業務

記載のある料金目安はあくまでも「目安」となります。

ご依頼いただいたご内容、出張日、実費等で料金形態が変化しますのでご留意ください

自動車に関する申請

自動車を購入・譲渡・廃車する際や、住所・氏名などに変更があった場合には、自動車の登録に関する各種手続きが必要です。

これらの手続きは法律に基づいて運輸支局等で行うことが定められており、手続きを怠ると罰則や不利益を受ける可能性もあります。

行政書士が手続きを代理することで、スムーズかつ確実に登録を完了させることが可能です。

車両の新規登録
  • 新規登録(新車を購入したときの登録)
  • 移転登録(売買・相続・贈与などによる名義変更)
  • 変更登録(住所や使用の本拠の位置などの変更)
  • 抹消登録(廃車や一時的に使用しない場合)
  • 番号変更(希望ナンバー取得や番号変更が必要な場合)

料金目安 3,000円~

軽自動車届け出

料金目安 3,000円~

出張封印代行

料金目安 3,000円~

車庫証明

料金目安 7,000円~

軽自動車車庫証明

料金目安 5,000円~

終活

人生の終わりに向けて準備を整える「終活」では、遺言書の作成や財産管理、死後事務の委任など、法律に基づく各種の手続きが必要となります。

これらの手続きは将来のトラブルを防ぐために適切に行うことが大切であり、専門的な知識を持たずに進めると、効力を持たなかったり相続人間で争いが生じる可能性もあります。

行政書士が関与することで、ご本人の希望を反映させた正確な書類を作成し、安心して将来に備えることができます。

  • 遺言書の起案及び作成指導
  • 遺産分割協議書の作製
  • 相続人及び相続財産の調査
  • 相続分なきことの証明書作成

遺言書の起案及び作成指導

料金目安 5,000円~

遺産分割協議書の作製

料金目安 5,000円~

相続人及び相続財産の調査

料金目安 30,000円~

相続分なきことの証明書作成

料金目安 15,000円~

その他業務料金表

※初回案件に限り面談30分は無料です。

直接対面面談

5,000円/30分毎

オンライン相談

5,000円/30分毎

電子メール相談

5,000円/30分毎

自動車登録申請(新規)

3.000円~

自動車登録申請(新車新規・OSS)

3.000円~

自動車登録申請(移転)

3.000円~

自動車登録申請(変更)

3,000円~

自動車登録申請(変更)

3,000円~

自動車登録申請(抹消)

3,000円~

軽自動車届出

3,000円~

出張封印代行

5,000円~

自動車保管場所証明書(車庫証明)

7,000円~

自動車保管場所証明書(軽自動車車庫証明)

5,000円~

遺言書の起案及び作成指導

50.000円~

遺産分割協議書の作製

50.000円~

相続人及び相続財産の調査

30.000円~

相続分無き事の証明書作成

15,000円~

遺言執行手続き

300,000円~

お問い合わせ

CONTACT

サービスに関するご質問・ご相談は、お気軽にお問い合わせください。

ご依頼前の不明点や、具体的な対応内容・料金についてのご確認など、どのようなことでも丁寧に 対応させていただきます。

初回お問い合わせに限り30分無料!お気兼ねなくご相談ください